2014年06月25日
★海老のつくね焼き★
みなさんこんにちは
昨日は急な雷雨で驚きましたね


清水は雷に大粒の雨に大変でした

病院の前の道に雨水が溜まり川のようになってたんですよ

じめじめした日ばかりでカラっと晴れる夏が待ち遠しいです


さて今日の給食は
★海老のつくね焼き
★焼きそば
★胡瓜の梅しそ和え
★揚げ南瓜のサラダ でした
ご飯200gを入れた栄養価としては
エネルギー:705㎉
水分:306.3ml
たんぱく質:21.0g
リン:296mg
カリウム:555mg
塩分:2.0g でした
透析患者さんはカロリーを十分に摂る必要があるために
普段の食事の中に油類を入れることを勧めています

しかし梅雨の時期に入り食欲がなくなって
揚げ物や油物はなかなか喉を通らないという患者さんたちもいます

そこで!!
今日の揚げ南瓜のサラダの様に
揚げた野菜をドレッシングで和えると
ビネガーの酸味でさっぱりと食べることが出来ます

なので今日は当院特製のドレッシングのレシピを公開します

<ドレッシング500g分>
◎材料◎
塩・・・2.8g(小さじ1/2弱)
油・・・378g(2.1カップ)
ワインビネガー・・・138g
辛子・・・10g(大さじ1)
◎作り方◎
1.ボールに洋辛子を入れ少量のワインビネガーで練る
2.そこに残りのワインビネガーと塩を加えよく混ぜる
3.サラダ油を少しずつ入れて混ぜ合わせる
4.隠し味に砂糖とこしょうを少し入れる
ぜひ作ってみて下さい


Posted by 宮地医院栄養部 at 18:10│Comments(0)