2015年02月27日

★ゆで豚ツナソースがけ★


みなさんこんにちはemoji15

だんだん暖かくなってきましたねface25169170171

日陰はまだ肌寒いですが

日向はぽかぽかして春が近づいている

ことを感じていますemoji13

しかし明日は寒くなるそうですねemoji06

体調を崩さないようにしたいものです






さて今日の給食ですemoji28





今日の献立は

★ゆで豚ツナソースがけ

★大学芋

★桜えびとキャベツのソテー

★椎茸のもみじおろし和え          でした


ごはん200gを含めた栄養価としては

エネルギー:698kcal

水分:269.7ml

たんぱく質:21.2g

リン:270mg

カリウム:609mg

塩分:1.1g          でした





今日の献立には桜えびが出ています

桜えびやしらすなど丸ごと食べられる

海産物はリンが豊富に含まれていますemoji07

静岡は特に名産地でもあるので

リンの数値が高い患者さんに聞くと

しらすや桜えびを食べたと言う患者さんも

少なくありませんface15

しかしリンが高いため食べてはいけないemoji02と禁止は

しませんが食べる量に十分注意して頂きたい

食品の1つですface15



今日の献立の桜えびとキャベツのソテーには

桜えびの素干しが1g使われています

1gと聞くとほんの少しかと思いますが

実際は




これくらいになりますface25

リンは12mg含まれています201

炒め物にこれだけの量が入ると

桜えびの風味と旨味が十分に感じられますemoji08

使うときは是非参考にしてみてください200












宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 17:25Comments(0)

2015年02月23日

★便秘予防★


皆さんこんにちはemoji15

今回は便秘対策についてお話したいと思いますface23

『便秘がひどくヨーグルトを食べたらリンが上がってしまった』

『便秘をなんとかしたくてバナナを食べたらカリウムが上がってしまった』

など、便秘で困っている人の話をよく耳にしますface19

あの食品がいいと聞いたからそればかり食べるのは上記のようなリスクがあるためやめましょうface24emoji06

山原街道通信 秋号はご覧になりましたか??

ここにも便秘対策について書かれていますemoji02

なかなか改善しない・・・という方は自己判断せず下剤の処方や変更も含めてスタッフに相談してくださいね161

乳製品では上がってしまうリンやカリウムを抑えたビフィズス菌や食物繊維の補助食品を利用する方法もありますよface23

便秘対策について詳しくは下記をご覧下さいface22





宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 12:00Comments(0)

2015年02月21日

★鮭フライタルタルソースがけ★


みなさんこんにちはemoji49

2月も残すところ後1週間程と

なりましたねface15

明日は春の嵐になるらしく

天気が荒れるようです

みなさんお気をつけ下さいねicon12








さて今日の給食ですemoji28





今日の献立は

★鮭フライタルタルソースがけ

★人参のグラッセ

★じゃが芋の炒め煮

★キャベツとじゃこの酢の物   でした


ごはん200gを含めた栄養価としては

エネルギー:737kcal

水分:271.4g

たんぱく質:20.4g

リン:265mg

カリウム:494mg

塩分:1.3g でした





寒い時期は暑い時期に比べると

食欲が出てきて

量が食べられるという患者さんもいますface25

しかしこの冬の時期でも

あまり食欲が出ないという患者さんもおられますface24

そんな患者さんには

まずは食べられる物を食べて

栄養をしっかりと蓄えましょうと伝えています200


そんな時に上手く使えるのが

油脂類ですemoji13emoji13



たんぱく質や炭水化物は1gで4kcalですが

油脂類は1gで9kcalと2倍近くもカロリーを

とることが出来ます

なので量あまりたくさん食べられないときは

油脂類を上手く使うと

少量でもしっかりとエネルギーをとることができますemoji08




今日の献立には人参のグラッセが

出ていますがこのグラッセも

砂糖とバターをつかっているので

カロリーがしっかりと摂れる副菜になっていますface25


冬で食欲がある方はいいですが

食欲がない方は油脂類を上手く使って

いただけたらと思いますface22


















宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 16:32Comments(0)

2015年02月16日

★おやつ★



こんにちはface23

花粉が飛び出す季節となってきましたface20

花粉症をお持ちの方は大変な季節となりますねemoji06

さて、今回は透析患者さんのおやつについてお話をしたいと思います161

透析患者さんには栄養指導をする際に『カロリーを十分に摂って下さい』とお話しますemoji02

しかし、誰しも食欲がない時があったりしますよねface20

そんな時は、食事を3回ではなく回数を増やしてみたりおやつ等を上手く活用してみてくださいemoji15

しかし、おやつの量が多すぎて3食の食事が食べられなくなるのは困りますemoji06

基本は3食の食事をしっかり食べること!おやつは補助として活用してください169

個人差はありますが、おやつの目安量は200kcalですicon35

おやつは何を食べてもよいというわけではなく、透析患者さんにオススメのものもあるんですよ156icon12

くわしくは↓の資料をどうぞemoji43



宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 12:00Comments(0)

2015年02月12日

★肉団子の煮込み★


みなさんこんにちはface13

寒い毎日が続いていますが

いかがおすごしでしょうかicon68

この時期は三寒四温で体調を

崩しやすいので

十分気をつけて下さいねemoji08






さて今日の給食ですemoji28




今日の献立は

★肉団子の煮込み

★たらこスパゲティ

★ほうれん草のごま和え

★さやいんげんサラダ        でした


ごはん200gを含めた栄養価としては

エネルギー:731kcal

水分:306.ml

たんぱく質:20.7g

リン:270mg

カリウム:650mg

塩分:1.8g           でした




今日のメインの肉団子の煮込みは

前回の記事にレシピを

のせてあります200

肉団子の上に野菜あんがかかっているので

ボリューム満点のメインになっています

そしてたれにとろみをつけることで

少しのたれでも十分食材に

絡むようになっています

是非作ってみて下さいねface21






















宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 15:35Comments(0)

2015年02月09日

★バレンタイン★


皆さんこんにちはface23

2月14日はバレンタインですね178

皆さんはバレンタインの思い出などあるでしょうか??

わたしは、一生懸命手作りのチョコを作っていた頃をなつかしく思います151

バレンタインといえば、チョコレートを思い浮かべる方が多いと思いますが、

チョコレートはリンもカリウムもたくさん含まれていますface17

板チョコ1枚は60gです

ミルクチョコ100gあたり
リン:240mg
カリウム:240mg


ホワイトチョコ100gあたり
リン:210mg
カリウム:340mg

食べ過ぎにには十分な注意が必要ですが、年に1回のイベントなので楽しむ程度に味わってもらうのは良いと思いますface13

今日は『肉団子の煮込み』のレシピを紹介しますface23







宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 12:00Comments(0)

2015年02月05日

★ごぼう団子★


みなさんこんにちはface25

一昨日は節分でしたねface21

みなさんは恵方巻きを食べたり豆まきをしたりしましたか??

楽しい節分が終わり立春もすぎましたが

今日はとても寒かったですねemoji21

都心では積雪の影響がすごいようですface24

早く春が来てほしいですね169170171









さて今日の給食ですemoji28





今日の献立は

★ごぼう団子

★じゃが芋のきんぴら

★人参サラダ

★春雨とハムの酢の物       です




ごはん200gを含めた栄養価としては

エネルギー:731kcal

水分:279.7ml

たんぱく質:20.4g

リン:232mg

カリウム:617mg

塩分:2.0g          です



今日はメインの肉団子にごぼうが使われいています

透析患者さんはリンの摂り過ぎに

つながるため主菜となる肉の量を制限しなくてはいけません

そのためメインにボリュームをだすことが

なかなか難しいのですemoji07

今回のメインは肉団子に

れんこんとごぼうを混ぜ込み

かさましをしていますface13icon12

そのため少ないひき肉でも十分満足できるメインに

なっていますface25face25

そしてれんこんとごぼうの食物繊維で

便秘解消にもつながると思いますemoji13




しかし!!


れんこんもごぼうも根菜類でカリウムが

たくさん含まれています

ボリュームをだすために上手く使えますが

入れ過ぎはカリウムの摂り過ぎに

つながりますので注意が必要です200











宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 18:24Comments(0)

2015年02月02日

★恵方巻き★


寒さのピークを迎える季節になりましたface15emoji06

インフルエンザ等もありますので、十分に体調に気をつけましょう!!

さて、最近は寒くて気持ちに負けてしまって釣りは少しお休みしていたのですが、

先日イカが大量に釣れて1日に1人で4杯以上も食べましたface18

もう今年はイカはいらないと思うくらい食べましたが、

新鮮なイカのイカソーメンはとても歯ごたえがあり、また甘みもあってとても美味しかったです175

こんな新鮮な海の幸にありつける静岡の自然に感謝です161

イカソーメン 1パック(90g)
エネルギー:77kcal
リン:252mg
カリウム:270mg

リン・カリウム共に高いため前後の食事や使用する量に十分に気をつけてくださいemoji02


2月3日は節分ですねface13

皆さんは恵方巻きを召し上がりますか?

恵方巻きにも色々な種類が出ていますので、その栄養価を少し紹介します151




宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 12:00Comments(0)