2015年12月30日

★牛肉の生姜煮★


みなさんこんにちは!

今日は2015年最後の給食の日となりましたface17

今年も1年皆さんにおいしい給食を提供できて嬉しく思いますface25
来年も新メニューぞくぞく入れていきたいと思いますので

楽しみにしていてくださいね161

さて今日の給食を紹介しますemoji08



★牛肉の生姜煮★
★ナポリタン風★
★コーンのミニグラタン★
★わかめの酢の物★

でした!
ごはん200gを含めた栄養価は

エネルギー:735kcal
水分:259.2ml
たんぱく質:20.2g
カリウム:503mg
リン:221mg
塩分:1.8g

でしたemoji15

暖かい年末年始になるようですが、皆さん身体には十分

気をつけて良いお正月をお過ごしくださいface23




宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 15:44Comments(0)

2015年12月28日

★今年1年お世話になりました★


2015年も残すところ

あと3日となりました

今年1年患者様に美味しい給食を

無事に提供出来た事を

嬉しく思いますface13emoji28

来年も美味しいと言って

頂けるように頑張りますemoji02emoji02


このブログに関しても

2015年も無事に続ける事ができました200

読んで下さっている皆様

1年間ありがとうございましたface22face22

また来年もどうぞよろしくお願いいたしますemoji08




今回は今年1年を

振り返るシートを作ってみました

ぜひ使ってみて下さいemoji13















宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 16:16Comments(0)

2015年12月24日

★麻婆豆腐★



みなさんこんにちは!!

メリークリスマスface23175

静岡は暖かいクリスマスイブになりましたねicon01

さて今日の給食を紹介しますicon12



★麻婆豆腐★
★長芋のフライ★
★小松菜の辛子ごま酢★
★しめじと太葱のグラタン★

でした151
ごはん200gを含めた栄養価は

エネルギー:703kcal
水分:307.8ml
たんぱく質:19.7g
カリウム:593mg
リン:287mg
塩分:1.4g

でした!

手作りマヨネーズで作るグラタンがとてもおいしい自慢の1品ですface17

ぜひお家でも作ってみてください161




宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 12:07Comments(0)

2015年12月22日

★そば★


みなさんこんにちはemoji21

12月も下旬になり

年末が近くなり年越しに近づいてきましたねemoji13

だんだん忙しくなってくる頃ですemoji09emoji09emoji09



年末と言えば

年越しそばを食べる人も多いのではないでしょうかemoji04

透析患者さんだと

「リンの高い蕎麦はちょっと・・・・」

「塩分も気になるし・・・・」と

思われる方もきっといるかもしれませんねface24

ですがやはりそこは縁起物196emoji08ですから

少しは味わいたいですよねface18

今回はそんなお蕎麦について詳しく

のせたいと思いますemoji13

ぜひ参考にしてみてくださいね200



























宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 16:13Comments(0)

2015年12月17日

★クリスマスメニュー★



みなさんこんにちは!

急に寒さが厳しくなり、わたしも重い腰をあげ、
やっとコタツを引っ張りだしてきましたface15

出勤時に車のフロントガラスも凍るようになり、やっと冬らしい冬
になってきたでしょうかface12

さて今日は1週間早いですが、当院はクリスマスメニューでした161



★カレーピラフ★
★ミートグラタン★
★もやしとピーマンのソテー★
★胡瓜の梅しそ和え★
★キャベツと人参の酢の物★
★レアチーズケーキ★

こんかいは盛りだくさんのメニューでした!
ごはん200gを含めた栄養価は

エネルギー:818kcal
水分:370ml
たんぱく質:20.7g
カリウム:535mg
リン:214mg
塩分:2.3g

でした!!


宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 18:00Comments(0)

2015年12月14日

★おせち料理★


先週はおもちについて

載せたので今週はおせち料理について

話しますemoji13

おせち料理の特徴としては

①日持ちさせるために味付けを

濃くしているので

塩分や糖分が多くなりやすい

②品数が多く自由に摂って食べるので

偏食、食べ過ぎにつながりやすい

③昆布、芋、栗、豆などの

カリウムを多く含む食品を使う事が多い


の3点があげられますface21

食べては行けない料理ではないです

しかしemoji02

注意して食べてほしい料理ですemoji02emoji02

そんなおせちの1品ずつの

リンとカリウムと塩分の値を

まとめてみました161

ぜひ参考にしてみて下さいね200














宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 15:28Comments(0)

2015年12月11日

★海老の旨煮★



みなさんこんにちは!

今日はとてもじめじめして、暖かい1日でしたねface19

暖かくなったり、寒くなったり、気候の変化についていけず身体も悲鳴をあげていますface24

さて今日の給食を紹介しますemoji13



★海老の旨煮★
★キャベツのお好み焼き風★
★ピーナッツ和え★
★かぶとりんごのサラダ★

でした!
ごはん200gを含めた栄養価は

エネルギー:743kcal
水分:351.3ml
たんぱく質:19.9g
カリウム:644mg
リン:299mg
塩分:1.4g


でした!!

海老の旨煮は写真では分かりずらいですが、

野菜の下に揚げ豆腐が盛り付けてありとてもボリュームのある1品でしたface13













宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 19:47Comments(0)

2015年12月07日

★お餅について★


12月も2週目に入り

2015年も残すところ

あと3週間ちょっととなりましたねemoji07

年末に向けて体調を崩さないように

気を引き締めていきましょうemoji02



さて、今回は少し気が早いですが

正月になるとよく食べる

お餅について話します

お雑煮や磯部巻き、きな粉餅など

美味しい食べ方がたくさんあり

ついつい食べ過ぎてしまったり、

お餅だけで食事を終えてしまうことも

ありますよねface15

そんなお餅の注意点を

まとめましたのでぜひ参考にしてみて下さいね













宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 15:33Comments(0)

2015年12月04日

★宮地医院特製はちみつ焼豚★


みなさんこんにちはface13emoji28

今日は風が強くとても寒いですねemoji21

風邪を引かないように

お互い体調管理をしっかりしましょうねface21emoji08






さて今日の給食は

宮地医院特製のはちみつ焼豚でした

今回ははちみつ焼豚が

できるまでを写真にとってみましたface14emoji13





まずは前日emoji27

タコ糸で1つ1つ丁寧にしばりタレに一晩つけ込んで

しっかりと味をしみ込ませます200





当日は最初に表面に焼きめをつけますemoji27

はちみつがたっぷり入った

タレに漬け込んであるので

焦げないように注意しながら焼いていきますemoji13




美味しそうな焼きめがついたら

中に火を通すために

1つずつアルミホイルで包んでいきますface22

この時肉汁が下にたまらないように

穴をあけておくのがポイントですface25




美味しそうに焼き上がったら

切っていきますface18face18

同じ厚さで綺麗にきってくれる

調理員さんにはいつもいつも

感謝しています178face17

当院のおいしい給食は

調理員さんたちの愛情と技術で成り立っている

といっても過言ではありませんemoji02






切り終わったら患者様に出す給食なので

ちゃんと計測をして1人分ずつにしていきます200




そして!!!

美味しそうに盛りつけて完成ですemoji02emoji08

焼豚のタレは1晩つけ込んだタレを

煮詰めて作っているので

旨味たっぷりです161


栄養科の愛情がたくさん入った

はちみつ焼豚は今日も美味しく出来ましたemoji13emoji08









宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 16:05Comments(0)