2015年12月14日

★おせち料理★


先週はおもちについて

載せたので今週はおせち料理について

話しますemoji13

おせち料理の特徴としては

①日持ちさせるために味付けを

濃くしているので

塩分や糖分が多くなりやすい

②品数が多く自由に摂って食べるので

偏食、食べ過ぎにつながりやすい

③昆布、芋、栗、豆などの

カリウムを多く含む食品を使う事が多い


の3点があげられますface21

食べては行けない料理ではないです

しかしemoji02

注意して食べてほしい料理ですemoji02emoji02

そんなおせちの1品ずつの

リンとカリウムと塩分の値を

まとめてみました161

ぜひ参考にしてみて下さいね200














宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 15:28Comments(0)