2015年02月27日
★ゆで豚ツナソースがけ★
みなさんこんにちは

だんだん暖かくなってきましたね




日陰はまだ肌寒いですが
日向はぽかぽかして春が近づいている
ことを感じています

しかし明日は寒くなるそうですね

体調を崩さないようにしたいものです
さて今日の給食です


今日の献立は
★ゆで豚ツナソースがけ
★大学芋
★桜えびとキャベツのソテー
★椎茸のもみじおろし和え でした
ごはん200gを含めた栄養価としては
エネルギー:698kcal
水分:269.7ml
たんぱく質:21.2g
リン:270mg
カリウム:609mg
塩分:1.1g でした
今日の献立には桜えびが出ています
桜えびやしらすなど丸ごと食べられる
海産物はリンが豊富に含まれています

静岡は特に名産地でもあるので
リンの数値が高い患者さんに聞くと
しらすや桜えびを食べたと言う患者さんも
少なくありません

しかしリンが高いため食べてはいけない

しませんが食べる量に十分注意して頂きたい
食品の1つです

今日の献立の桜えびとキャベツのソテーには
桜えびの素干しが1g使われています
1gと聞くとほんの少しかと思いますが
実際は

これくらいになります

リンは12mg含まれています

炒め物にこれだけの量が入ると
桜えびの風味と旨味が十分に感じられます

使うときは是非参考にしてみてください

宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
Posted by 宮地医院栄養部 at
17:25
│Comments(0)