2015年03月02日
★リンの低い食材はどっち?★
皆さんこんにちは

花粉症の季節が近づいてきましたね

日本一花粉症患者の多い静岡県

今年もしっかり事前に対策を行い、このシーズンを乗り切りましょう

さて、今回はリンの話をしようと思います

買い物や外食の際、何気なく食材やメニューを選んでいるとは思いますが、選び方一つでリンの摂取量を抑えることができるんです

例えば、カツを食べようと思ったとき、『ヒレカツ』と『ロースカツ』ならどちらを選びますか??
身体に良さそうなヒレカツですが、リンの値だけみるとロースカツよりリンが多く含まれています

ですので同じカツでも、ロースカツを選んだ方がリンを抑えることができます

詳しい資料は↓にのせたので見て下さい


宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
Posted by 宮地医院栄養部 at 12:00│Comments(0)