2016年01月11日

★お汁粉について★


みなさんこんにちはemoji15

今日1/11は鏡開きですねemoji02

関東と関西で日にちが違うという話も

耳にしますが・・・face15

この鏡開きですが

「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味しており

餅を食べることで歯を丈夫にして

長寿を祈るemoji08ためのものだと

言われています200201

お餅を食べる方はぜひ

これからの健康を祈って

食べて下さいねface22emoji13


そんな鏡開きに使う餅ですが

包丁で切って使うのは

縁起が悪いため

開いて(割って)使うそうですemoji10

そのため切るのとは違って

不格好な形になってしまい

それを上手く隠すために「お汁粉」で

食べられるようになったようですemoji28


今回はそんなお汁粉について

詳しくのせますので

ぜひ参考にしてみてくださいemoji02

同じお汁粉でも選び方で

カリウムの数値に違いが出てきますface14emoji08


★お汁粉について★



















宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com



Posted by 宮地医院栄養部 at 15:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★お汁粉について★
    コメント(0)