2016年10月17日

★大根★


みなさんこんにちはface22

今日は久しぶりの雨ですねemoji19

静岡では風も強くまるで台風のようですemoji07

ここ数日気温もぐっと下がり

肌寒くなってきたので体調を崩さないように

お互い気をつけていきましょうねemoji02




さて今日はこれから美味しくなる

大根について話します201



大根は頭のほうが甘く、根にいく程

辛くなると言われていますが

皆さんご存知でしたかemoji04




この大根には消化を助け胃もたれ等に効果がある

ジアスターゼが含まれています


また辛み成分であるアリルイチオシアネートには

抗菌作用があるとも言われていますemoji02

大根飴やはちみつ大根が風邪のときにはいいと

言われているのはこの殺菌効果が

のどの炎症等を抑えてくれるからなんですemoji08

そしてこのアリルイチオシアネートですがおろして

酸素に触れることで作られます

そのためしっかとすりおろすことが大切ですemoji13




クセがなく食べやすい食材なので

この時期は煮物やおでんや鍋物などに

大活躍ですねface23

そのためついつい食べ過ぎてしまいことも少なくありません

当院の給食での目安量は1回30−40g程です

ぜひ参考にしてみてくださいねemoji13




















宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com



Posted by 宮地医院栄養部 at 08:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★大根★
    コメント(0)