2016年08月02日

★リン/たんぱく比★


8月になりましたemoji02

暑い日が続いていますが

食欲は落ちていませんか???

こんな時こそしっかりと3食をとり

暑い夏を乗り切りましょうemoji15



しかし!!!

「栄養をつけたいけれど

食べるとすぐにリンが上がってしまうemoji06

という方は食品の選び方を工夫してみるのも

1つの方法です200201

リンはたんぱく質の多い食品に主に含まれていますが

たんぱく質の量に対してリンの割合が

多いもの、少ないものがありますemoji13

たんぱく質の量に対してリンの割合が多い物を

控えるように気をつけると

リンコントロールがしやすくなるかもしれませんface25

今回はそんなリンとたんぱく質の関係について

詳しく載せますので見てみて下さいねemoji02



















宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 09:29Comments(0)