2015年04月20日

★甘夏みかん★



みなさんこんにちはface23

雨の日が続いていますが、寒さは和らぎ過ごしやす日も増えてきましたねemoji15

さて、皆さんは甘夏みかん食べられますか??

今が旬の甘夏みかん!とても美味しいので食べておられる方が多いのではないかと思います175

甘夏みかんには、ビタミンCクエン酸が多く含まれていますface22

特にクエン酸は体内の疲労物質を分解するのに必要な成分であるため、

疲労回復効果があると言われていますicon12

しかし、当然甘夏みかんは果物ですので、カリウムが多く含まれますface19

3房でカリウム87mg含まれますので、1日の目安量は3房程度となりますface16

1度皮をむいてしまうと、3房で抑えるのは大変かもしれませんが、だいたいの目安量はぜひ頭にいれておいてくださいemoji42

甘夏みかんについて詳しく↓で説明します!!



宮地医院HP
http://www.hakujinkai-miyaji.com
しみず巴クリニックHP
http://shimizutomoe-clinic.com
  


Posted by 宮地医院栄養部 at 12:00Comments(0)