2014年05月19日
★グリンピース★
こんにちは
今週の木曜日と金曜日は青豆ごはんを提供させていただきます
青豆ご飯に使用するグリンピースのお話をさせていただきます
青豆ご飯にはグリンピースを1人当たり20g使用します。
グリンピースはエンドウ豆の未熟な豆です
分類としては野菜類に分類されるのですが・・・
豆の子供なので【野菜】のわりには
①たんぱく質が多い
②カリウムが多く茹でてもあまり減らない
という特徴があります

給食で使用する量(20g)で
たんぱく質:1.7g
リン:16mg
カリウム:68mg
含まれています
食べ過ぎには注意して、旬の味を楽しんでくださいね
最後に青豆ごはんのレシピをご紹介します
青豆ごはん
◎材料(2カップ分)
グリンピース(むき) 60g
食塩 3.2g(小さじ3/5)
酒 8g(大さじ1/2)
みりん 12g(小さじ2)
米 2カップ
◎作り方
①鍋に90ccの水を沸かし、分量の塩を入れてグリンピースを茹でる。
やわらかくなったらザルにあげ、煮汁はとっておく。
②米は洗い、浸漬させておく。
③米を炊く直前に(調味料20g+ゆで汁)の重さ分の炊飯器の水と差し替え、よく混ぜ
て炊く。
④炊きあがったらグリンピースを混ぜる
栄養価(1人分 ※青豆ごはん200g分)
エネルギー:370kcal
水分:138.6ml
たんぱく質:6.7g
カリウム:128mg
リン:85mg
塩分:1.1g

今週の木曜日と金曜日は青豆ごはんを提供させていただきます

青豆ご飯に使用するグリンピースのお話をさせていただきます

青豆ご飯にはグリンピースを1人当たり20g使用します。
グリンピースはエンドウ豆の未熟な豆です

分類としては野菜類に分類されるのですが・・・
豆の子供なので【野菜】のわりには
①たんぱく質が多い
②カリウムが多く茹でてもあまり減らない
という特徴があります


給食で使用する量(20g)で
たんぱく質:1.7g
リン:16mg
カリウム:68mg
含まれています

食べ過ぎには注意して、旬の味を楽しんでくださいね

最後に青豆ごはんのレシピをご紹介します

青豆ごはん
◎材料(2カップ分)
グリンピース(むき) 60g
食塩 3.2g(小さじ3/5)
酒 8g(大さじ1/2)
みりん 12g(小さじ2)
米 2カップ
◎作り方
①鍋に90ccの水を沸かし、分量の塩を入れてグリンピースを茹でる。
やわらかくなったらザルにあげ、煮汁はとっておく。
②米は洗い、浸漬させておく。
③米を炊く直前に(調味料20g+ゆで汁)の重さ分の炊飯器の水と差し替え、よく混ぜ
て炊く。
④炊きあがったらグリンピースを混ぜる
栄養価(1人分 ※青豆ごはん200g分)
エネルギー:370kcal
水分:138.6ml
たんぱく質:6.7g
カリウム:128mg
リン:85mg
塩分:1.1g
Posted by 宮地医院栄養部 at
12:00
│Comments(0)